-
-
スマホの液晶やバッテリーは自分で交換する
2018/06/07 -パソコン関係の与太話, 修理関係
スマホの液晶画面が割れちゃった!って経験ある人は多いと思う。 一時期、iPhoneはカバーを付けずに使うのがデフォルトだった時期があって、その頃のiPhone画面破損率はかなり高かったんじゃないだろう ...
-
-
USBにメモリやキーボードを挿したらパソコンが乗っ取られた?
2018/06/06 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
USBが普及してかなり便利なPCライフになりました。 USBメモリにデータを転送、USBキーボードでも文字入力、USBマウスで好きなマウスをしょっちゅう交換したり。 他にもUSBハブ、USB接続の外付 ...
-
-
パーソナルユースでマイクロソフト Officeは必要なのか?
2018/06/05 -パソコンの装備, パソコン関係の与太話
OfficeソフトといえばMicrosoft Office! それ以外のオフィスソフトはMicrosoft Officeを使えないから仕方なく使っているってイメージだけど、仕事で使うならいざ知らずパー ...
-
-
要注意!スマホで写真を撮ってSNSにアップするとアナタの行動が筒抜けになる
2018/06/04 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
スマホが普及してパソコンを追い落とすかのような勢いですが、そりゃスマホって小さなパソコンみたいなもんだからあたり前ですわな。 ネットはできる、ゲームはできる、写真は撮れる、動画も撮れる、SNSもできる ...
-
-
Windows10を使ってるならウィルスソフトはWindowsDefenderでじゅうぶん!
2018/06/03 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
Windows10に組み込まれているウィルス対策ソフトであるWindows Defender。 NortonやらTrend Microやらのウィルス対策ソフトに比べるとイマイチ性能面で劣るような印象は ...
-
-
Windowsアプリ・・・・ほとんど使わない
2018/06/02 -パソコンの装備, パソコン関係の与太話
Windows8から搭載されているアプリストアである「Windowsストア」 Windows10になると「Microsoftストア」という名前で利用できる。 ゲームや便利なアプリをダウンロードできるの ...
-
-
パソコンを冷やせ!夏がくる前に熱対策を考える
2018/06/01 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
もう夏の足音はすぐそこまで来ていますね。 ただでさえパソコンって熱を持つのに外気が暑かったら冷えないし・・・。 ということで強制的に冷やしちゃいましょうか? パソコンが熱くなると強制シャットダウンする ...
-
-
Windows7は2020年でサポート終了!XPの時のように慌てる人続出か?
2018/05/30 -OSアップグレード関係, パソコン関係の与太話
未だ人気のOSであるWindows7。 従来からのWindowsの使いやすさを引き継ぎ、安定性、操作性も良好である意味非の打ち所がない感もある。 Windows8以降はかなり操作が変わり戸惑う人も多く ...
-
-
初心者のみなさん!わからないことがあったらできるだけ詳細を伝えないとダメですよ
2018/05/29 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
パソコンの困りごとを解決できればとYahoo知恵袋を見ることがおおいんですが、答えたくても答えられないことが多い! あまりに抽象的すぎてポイントがずれているためです。 自身のパソコンの状況をまずは細か ...
-
-
困りごと、わからないことがあっても誰にも聞けないときはどうする?
2018/05/28 -パソコン関係の与太話, 知っておくと便利な知識
わからないことがあるというか、ビギナーならわからないことだらけだと思うんですが、いつもいつもサポートの電話がつながるとは限らないし周りに詳しい人がかならずいるとも限らない。 そんなときどうしたらいい? ...