-
-
パスワードを自分の記憶力だけに頼って保存するのは到底ムリ
2018/07/11 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介, 知っておくと便利な知識
ネットを使い出すと、あちこりでIDやパスワードを入力する場面に出くわします。 もちろん、過去にそのサイトでIDを作ったからこそなんですが、それをどのようにして記憶するかが今回の話題です。 古くはアナロ ...
-
-
今さらながら携帯電話の電話帳はバックアップが必要だ
2018/07/10 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
今さらの話題ですが、スマホではなくガラケーのお話です。 ガラケーの電話帳はバックアップしてますか? もしまだなら絶対しておいたほうがいいですよ。 万が一、消えることがあったら大変ですから どこにもバッ ...
-
-
VRゴーグルの立体感は一度体験してみると病みつきになる?
2018/06/20 -パソコンの装備, パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
プレイステーションVRは高くて手が出せないな~って思っているなら、スマホでできるVRゴーグルでまずはその立体感を体験してみるのがオススメ スマホゲームでVR対応のモノもあるにはあるが、それよりもVR対 ...
-
-
Bluetoothヘッドセットは好きなイヤホンが使える3.5mmミニステレオジャック付きがオススメ
2018/06/09 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
Bluetoothのヘッドセットを購入しようと思ったらいろいろアリすぎて優柔不断男のワタシはなかなか選べない。 しかし時間をかけて選んだモノはリーズナブル&ユースフルなタイプでした。 これはもうワタシ ...
-
-
書けるけど読めない文字をパソコンで入力したい!
2018/05/25 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
日本語は難しい! ひらがな、カタカナ、漢字がミックスしてるし、漢字なんぞは文字数も多ければ、訓読み、音読みもあるし・・・ イングリッシュはたったの26文字なんだけどね。 そんなたくさんの文字の中でパソ ...
-
-
パソコン画面のスクリーンショットってどうやるの?
2018/05/15 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
スマホでは画面の画像を撮るのを「スクリーンショット」とか「スクショ」なんて言って、けっこう頻繁に使われる機能ですが、パソコンにも同じ様な機能があること知ってました。 パソコンでは「スクリーンショット」 ...
-
-
誤ってデータを消しちゃった時、復元できる方法がある!
2018/05/07 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
昨日の記事でパソコンを廃棄する際はフォーマットくらいじゃデータは消えないよ、って話しましたが、逆に消すつもりはなかったのにうっかり消してしまったデータを救い出すにはどうすればいいのか? そんな方法ある ...
-
-
Androidスマホを持っているならパソコンで使うブラウザはGoogle Chromeにすべし
2018/04/22 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
スマホ全盛の時代になってきて、使っている人も多いと思うがそれはiPhone?Android? Androidは多数のメーカーから発売されているので気分で機種を変えられるAndroidがワタシは好きです ...
-
-
インターネットにつながらない!サポートに連絡する前に原因の切り分けを!
2018/04/19 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
昨日まで使えていたインターネットが突然繋がらなくなって困ってしまった時、真っ先に思い浮かぶのはパソコンの購入先やネット回線業者のサポートダイヤルだと思うが、顔が見えない相手との電話では伝えたいことがな ...
-
-
無料で利用できるMicrosoft Officeがあるって知ってました?
2018/04/17 -パソコン関係の与太話, 便利ツール紹介
仕事でOfficeソフトを使う方は、そのソフトがいくらであろうと業務上必要なわけだから手に入れる必要がある。 一方、個人が自宅で使用する場合、仕事以外で使うとなると使う頻度も仕事ほどではないだろうし、 ...